ブログ部分は移行したけども
思い付きでブログを移行したが、覚悟はしていたがやはりProバージョンといえどもWordpressよりは制限がある。ちょっと気づいたところを列挙すると
- 公開後下書きに戻すことができない。予約投稿だと公開されるまでに下書きに戻すことは可能。
- カテゴリが階層化できない。
- カスタマイズは基本CSSのみ
など。まだいろいろあると思うけれども。Wordpressは無料ブログサービスではカスタマイズに限界を感じ、自由度を求めて移行する選択肢の一つである。私の場合は逆方向に移行したので制約が増えるのは当然である。
ひょっとするとまた制約を足枷に感じて、VPS上でブログCMSを構築し移行するかもしれないけれども、それまでこの制約の中で楽しんでみようと思う。 サイドバー用のウィジェットもあるみたいなのでちょっとチェックしてみようと思う。でも見た目シンプルにしたいのであまりごちゃごちゃしないつもりである。
ただはてなブログは何もできないのではなくて、CSSでデザインを変えることができるし、ヘッダー・フッター・記事上下やサイドバーにHTMLを直書きできるので、そこをフックとしてそこそこのカスタマイズができるのではないかと考えている。まずはデザインを変えるべくBootstrapを使ってオフラインでcssファイルを作ってみている。
デザインのカスタマイズ方法だが、これは「はてなブログテーマ制作の手引き - ヘルプ - はてなブログ」にある「Hatena-Blog-Themes/boilerplate at master · hatena/Hatena-Blog-Themes」中のLESSファイルを参考に、Bootstrapで書き換えるのである。 Bootstrap自体かなり巨大なライブラリなのであるが、ベンダープレフィクスに関するヘルパーmix inが充実しているようなので、それを使用してモダン・ブラウザ間の互換性を吸収できる。覚えるのは大変だが。
LESSをちょこちょといじってみているけれども構文がCSSの延長なので、そんなに学習障壁は高くない。「CSSでこうできればいいのにな..」という方向で拡張された記法となっている。Sassのようなショートコード的なものも悪くないと思うのだが記法を覚えなくてはならないのが面倒だ。それを乗り越えればコードを書くスピードは確実に早くなるのだが。そういう人も結構いることもあってかSassでもScss記法もできるようになっているし、そちらに人気が移行しつつあるようだ。
LESSはローカルでコンパイルし、ミニマム化して中身をはてなブログのCSSに張り付けるだけである。そんなに難しくはない。
あとは嫌味にならない程度にAdsense広告コードを配置したいのであるが、これは少し工夫が必要である。広告収入はVPSとはてブロ Proの維持費に充てるつもりなので貧乏な私にとっては非常に重要なことなのである。今は赤字で持ち出しだが、いずれ賄えればいいなぁと思うけどまあこのブログのPVじゃあ難しいだろうねぇ。。。
今後のサイト構成をどうしようかな
VPSでホストしているhttps://www.sfpgmr.net/からブログ部分をなくした。ブログへのアクセスがほとんどなのでアクセスはめっきり減ってしまった。さみしい限りである。シャッター商店街のような寂しさを感じる。
これを何とか昔の賑わいに戻すべくコンテンツを作ろうとしている。ちょっと今考えているところでは、
- 静的コンテンツへのXMLサイトマップを作る。 今までこれをまともに作ってこなかった。Wordpress静的HTML化でXMLサイトマップに関する知識は得たので、サイトマップをきちんと作りGoogle,Bing様に献上することにする。
- ポータルサイトの構築
今使っているサービスはTwitter,Youtube,Tumblr,はてなブログ(はてなブックマーク),GitHub,SourceForgeである。それぞれにコンテンツをアップしているがこれを1つにまとめるポータルを作ろうかなと思っている。
各サービスのAPIを使ってコンテンツを取得し、ポータルにヘッドライン的に表示するのである。いやでもこんなポータル誰が観に来るんだろとも思うが。。 - 作りかけていたコンテンツの完成 「これをまずやれよ」だと思うが。作りかけていたコンテンツというのはいろいろあるので、少しずつでもいいので完成させて、https://www.sfpgmr.net/にアップしていこうかなと思う。 デスクトップのDAWもどきとか、いろいろあったなぁ。。すべて途中で嫌になって放棄しちゃったなぁ。。どうしようか。。
である。これはぼちぼちとやっていこう。