一通り仮組み的な実装が終わったので、本格的にインターフェースを整えようと思う。シーケンサーからパラメーターをいじれるようにしたりするためのインターフェースとか、波形をエディットするためのインターフェースとかそんな部分。
あと効果音に不可欠なノイズ・ジェネレーターを作らなくてはいけないな。
描画負荷もなく、2-3音しか同時に発音してない状態でいうのもなんだけど、最適化とか一切考慮せずにフィルターまでの処理をリアルタイムでこなせてしまうってなんてすごいCPUパワーなんだ。昔では考えられないね。
一通り仮組み的な実装が終わったので、本格的にインターフェースを整えようと思う。シーケンサーからパラメーターをいじれるようにしたりするためのインターフェースとか、波形をエディットするためのインターフェースとかそんな部分。
あと効果音に不可欠なノイズ・ジェネレーターを作らなくてはいけないな。
描画負荷もなく、2-3音しか同時に発音してない状態でいうのもなんだけど、最適化とか一切考慮せずにフィルターまでの処理をリアルタイムでこなせてしまうってなんてすごいCPUパワーなんだ。昔では考えられないね。