次にやろうとしているのはMSAAを使って画質向上を図ることだが、このやり方が今一つわからないのである。
今は下記の方法で描画テクスチャを読みだしてMP4ファイルにしている。

スワップチェインに対するMSAAのサンプルは結構あるのだけれども、対テクスチャに関してはサンプル的なものはほとんどない。でもスワップチェインもつまりはビデオ・テクスチャなわけだからテクスチャに対しても同じようにできるはずだと思いMSAAのコードを足してみたが、MSAAのテクスチャをステージテクスチャにCopyResourceすると真っ黒になってしまう。これはなんとなくテクスチャフォーマットが異なるからこうなるのだろうなと思う。かといってステージテクスチャをMSAA設定して作成しようとしても不正なパラメータエラーで落ちてしまう。これはどうしたものか。
今ひらめいたアイデアとしてはステージテクスチャの前にMSAAでないテクスチャを作り、それをシェーダーを使ってコピー(描画)するというものだ。シェーダーを使ってコピーすればSRV経由でコピーされるのでSRVでテクスチャフォーマットの違いを吸収するのでは?という甘い期待である。

とりあえず試してみることにする。これが終われば次は波面生成に音声データを利用してみることにする。