2017年のアーカイブ

WebGL 2.0で作り直し始める。そのためにthree.jsの利用をやめ、twglを使うことにする。

公開:2017-12-28 11:39 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作,HTML5,ES6,JS,Blender,twgl.js

Gamepad APIを研究して入力部分を作り直す

公開:2017-12-03 09:25 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作,HTML5,ES6,JS,Blender

Point Spriteによる2Dスプライト・エンジンについて

公開:2017-11-15 21:18 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作,HTML5,ES6,JS,Blender

Blenderでキャラクターを作り、ゲームの構想を練る

公開:2017-11-07 21:35 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作,HTML5,ES6,JS,Blender

Blenderを学びながらキャラクターを作る

公開:2017-10-29 16:21 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作,HTML5,ES6,JS,Blender

スプライン曲線(Rounded Nonuniform Spline)を描く

公開:2017-10-15 18:16 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作,HTML5,ES6,JS

平成29年度 第70回 秋季千葉県高等学校野球大会 準決勝を観てきた

公開:2017-10-01 03:40 カテゴリ:高校野球,秋季県大会,平成29年度

ゲームの方向性やelectronで敵エディタの続きを作るなど

公開:2017-09-30 09:54 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作,HTML5,three.js,d3,electron

シューティングゲームの続きを作りはじめる

公開:2017-09-23 22:11 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作,HTML5,three.js

d3をESM対応してみた話

公開:2017-09-18 02:10 カテゴリ:es6 modules,.mjs,ESM,d3,rollup.js

node 8.5.0 Windows版でESMを実行しようとすると「AssertionError [ERR_ASSERTION]: An invalid error message key was used: ERR_INVALID_PROTOCOL.」がでる件

公開:2017-09-17 07:23 カテゴリ:es6 modules,.mjs,node,ESM

node 8.5.0で--experimental-modules付きだがESMが使えるようになった

公開:2017-09-15 06:37 カテゴリ:es6 modules,ESM,.mjs,node

amp-iframeにおけるallow-same-originの取り扱いと、Let's Encryptで証明書にAlternative Nameが追加できない件

公開:2017-09-10 10:01 カテゴリ:AMP,静的ブログジェネレータ,Lets Encrypt,HTML,IFRAME,iframe origin policy

Chrome 61でes6 moduleが使えるようになったので試してみた

公開:2017-09-08 05:49 カテゴリ:HTML5,es6 modules,ESM,js

AMPにおける「Origin of <amp-iframe> must not be equal to container 」エラーとIframe origin policy 、さらには<iframe>の`sandbox`について

公開:2017-09-02 20:50 カテゴリ:AMP,静的ブログジェネレータ,HTML,IFRAME,iframe origin policy

ハイパーテキスト~ザナドゥ・プロジェクトやXANADOCSについて

公開:2017-08-26 09:55 カテゴリ:HTTP,HTML,ハイパーテキスト,ハイパーリンク

丸栄製菓にて夢のようなお菓子「揚げこんぶ」を発見した話

公開:2017-08-20 18:42 カテゴリ:日記,お菓子,丸栄製菓

静的ブログジェネレータ製作メモ

公開:2017-08-19 19:54 カテゴリ:静的ブログジェネレータ,node.js,javascript,marked.js

静的ブログジェネレータはそこそこ使えるレベルになってきた。

公開:2017-08-18 09:26 カテゴリ:静的ブログジェネレータ,node.js,javascript

はてなブログから引っ越した。

公開:2017-07-30 20:38 カテゴリ:静的ブログジェネレータ,node.js,javascript

静的ブログジェネレータはなんとか進めてる - jekyllのような静的ブログジェネレータをnode.jsで作る(4)

公開:2017-07-17 21:19 カテゴリ:静的ブログジェネレータ

OneDriveのimageのembedで得られるurlが404になっていた。ブログ用の画像保管場所としては使えんな。。

公開:2017-07-17 17:54 カテゴリ:onedrive

非同期プログラミングは難しいね。やっぱり。 - jekyllのような静的ブログジェネレータをnode.jsで作る(3)

公開:2017-07-03 19:00 カテゴリ:静的ブログジェネレータ,非同期

ディープ・ラーニング

公開:2017-06-26 21:01 カテゴリ:

途中経過 - jekyllのような静的ブログジェネレータをnode.jsで作る(2)

公開:2017-06-26 05:34 カテゴリ:静的ブログジェネレータ

jekyllにヒントに、静的ブログジェネレータをnode.jsで作ろうと思う

公開:2017-06-18 16:20 カテゴリ:静的ブログジェネレータ

故障に備え、ハードディスクを入れ替えた

公開:2017-06-17 10:35 カテゴリ:windows 10,ハードウェア

「ひこうき雲」はすごいアルバムだなぁと思う

公開:2017-06-15 18:43 カテゴリ:music

canvasのgetImageDataで得られるImageData オブジェクトについて

公開:2017-06-06 21:00 カテゴリ:html5,canvas

canvasでWebGLを使わずに立方体を描く

公開:2017-06-05 20:45 カテゴリ:3d,PCグラフィックス

コード整理とrollupによるビルド環境をnpm(package.json)で作る

公開:2017-05-28 20:46 カテゴリ:overpass apiとthree.jsで地図を3d表示

three.jsを使うのをやめWebGLで書き直すことにする。

公開:2017-05-25 06:13 カテゴリ:overpass apiとthree.jsで地図を3d表示,ゲーム製作

THREE.ShaderMaterialによる改良版が一応完成に至る。- Overpass APIとthree.jsで地図を3D表示(7)

公開:2017-05-21 08:53 カテゴリ:overpass apiとthree.jsで地図を3d表示

ShaderLib、ShaderChunk、UniformsLibを使ってTHREE.ShaderMaterialの実装を端折る - Overpass APIとthree.jsで地図を3D表示(6)

公開:2017-05-17 10:00 カテゴリ:overpass apiとthree.jsで地図を3d表示

THREE.ShaderMaterialを使って諸問題の解決を試みようと思う - Overpass APIとthree.jsで地図を3D表示(5)

公開:2017-05-10 10:00 カテゴリ:three.js,open street map,overpass apiとthree.jsで地図を3d表示

はてなブログAtomPub APIの非公式node.jsラッパーの改造。はてなブログ記事の一括更新。

公開:2017-05-09 10:00 カテゴリ:はてなブログ,atompub

テクスチャ・マップを工夫して表示品質の向上と高速化を両立する - Overpass APIとthree.jsで地図を3D表示(4)

公開:2017-05-07 18:43 カテゴリ:open steet map,three.js,overpass api,overpass apiとthree.jsで地図を3d表示

表示領域の拡大と高速化に取り組む - Overpass APIとthree.jsで地図を3D表示(3)

公開:2017-04-30 04:39 カテゴリ:three.js,overpass api,open steet map,overpass apiとthree.jsで地図を3d表示,ゲーム製作

Overpass APIとthree.jsで地図を3D表示(2)

公開:2017-04-23 21:59 カテゴリ:three.js,overpass api,シューティングゲーム,overpass apiとthree.jsで地図を3d表示,ゲーム製作

Overpass APIとthree.jsで地図を3D表示

公開:2017-04-22 21:03 カテゴリ:シューティングゲーム,overpass apiとthree.jsで地図を3d表示,ゲーム製作

Open Street Map(OSM)周りのJSライブラリを調べる

公開:2017-04-19 20:54 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

GISデータ(Open Street Mapのデータ)を活用して背景を描いてみることにする

公開:2017-04-17 21:37 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

CRT風ポストエフェクトを追加してみる

公開:2017-04-16 18:06 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

背景をスクロールしてみる

公開:2017-04-15 17:27 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

弾を発射してみる

公開:2017-04-14 20:16 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

DOGA-L1で適当に作った3DキャラクタをBlnederで加工、エクスポートし表示してみた。

公開:2017-04-12 21:24 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

ゲーム登場キャラクタのグラフィック作成にかける労力を削減する方法を検討する

公開:2017-04-09 11:28 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

キャラクターをBlenderで作り始めることにする

公開:2017-04-07 06:08 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

飛翔鮫3D

公開:2017-04-06 21:11 カテゴリ:シューティングゲーム

私が過去製作したシューティングゲームを振り返る。

公開:2017-04-05 21:56 カテゴリ:シューティングゲーム,コンピュータの歴史,ゲーム製作

縦スクロール・シューティングを作るにはマップエディタとドット絵エディタを作らんといかんなぁ。。

公開:2017-04-05 21:06 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

2Dシューティングを再び作ることにする。

公開:2017-04-02 20:58 カテゴリ:シューティングゲーム,ゲーム製作

スペース・ウォーとPDP-1のグラフィックスについて

公開:2017-03-27 21:40 カテゴリ:ビデオゲーム

レガシーBIOSの話。

公開:2017-03-23 21:23 カテゴリ:bios

Windows 10とlubuntuのデュアルブートで起こる障害とその解消法

公開:2017-03-17 19:58 カテゴリ:windows 10,lubuntu

windows 10のブートマネージャーでlubuntuをブートする。

公開:2017-03-12 19:21 カテゴリ:lubuntu,raspberry pi

花粉をすごく感じる今日この頃。

公開:2017-03-09 21:09 カテゴリ:日記

シリアル通信でバイナリファイルの転送がうまくいかない - Raspberry Pi 3 + u-boot

公開:2017-03-07 21:00 カテゴリ:raspberry pi

Raspberry Pi 3のベアメタル・プログラミング環境の構築 - 2017/3/5の状況

公開:2017-03-05 19:39 カテゴリ:raspberry pi

ubuntu on windows (WLS)でsshdを動かす

公開:2017-02-26 19:05 カテゴリ:ubuntu on windows,lubuntu

Raspberry Piの開発環境の構築状況

公開:2017-02-26 18:26 カテゴリ:raspberry pi

debian+LXDEからlubuntuに乗り換える

公開:2017-02-23 21:33 カテゴリ:raspberry pi

うーむ。ubuntuでハマってしまうとは。。debian + LXDEで再チャレンジする。

公開:2017-02-22 21:45 カテゴリ:raspberry pi

Raspberry Pi 3のリモート・デバッグ環境構築は一向に進まないけど、まあしょうがないかな。何も知らないもんね。。

公開:2017-02-19 09:46 カテゴリ:raspberry pi

ARM8対応版OpenOCDをubuntu on windows上でビルドしてみている。

公開:2017-02-14 21:04 カテゴリ:raspberry pi

どうもRaspberry Pi 3 をJTAGデバッグするにはFT232HLだけではだめなのかな。。

公開:2017-02-12 18:17 カテゴリ:raspberry pi

ラズパイ(Raspberry Pi 3)でJTAGデバッグをするためにFT232HLボードを秋月で購入した。

公開:2017-02-10 05:38 カテゴリ:raspberry pi

ラズパイ(Raspberry Pi )におけるベアメタル開発環境を調べる

公開:2017-02-09 05:42 カテゴリ:raspberry pi

ラズパイでベアメタルをしたい

公開:2017-02-07 21:44 カテゴリ:raspberry pi

raspbian (jessie) のPIXEL GUIは面倒な日本語設定がとても簡単にできるようになっている。

公開:2017-02-07 05:49 カテゴリ:raspbian os,raspberry pi

ラズパイをRaspbian OSで動かしてみた。あとはリモート操作(SSH,VNC)のセットアップとか。

公開:2017-02-05 09:52 カテゴリ:raspberry pi

Raspberry Pi 3 を発注した。

公開:2017-02-03 22:12 カテゴリ:raspberry pi

node-rssをインストールできるようにした。

公開:2017-01-31 21:31 カテゴリ:コンテンツの修復と整理

現在の進捗と<link rel="canonical" href="">

公開:2017-01-30 21:55 カテゴリ:コンテンツの修復と整理

TensorFlowとR

公開:2017-01-30 21:29 カテゴリ:ai,r,tensorflow

Blogコンテンツもボロボロになっていることに今頃気づいた。自分の配慮が足りないせいで。

公開:2017-01-28 17:51 カテゴリ:コンテンツの修復と整理

レスポンシブ対応、そしてiPhoneでの表示がおかしい件

公開:2017-01-23 21:28 カテゴリ:コンテンツの修復と整理

Webデザインは迷走中

公開:2017-01-19 20:41 カテゴリ:コンテンツの修復と整理,html5,d3.js

Webデザインを試行錯誤中。

公開:2017-01-13 18:05 カテゴリ:コンテンツの修復と整理,json-ld

DOOMとNeXTコンピュータ

公開:2017-01-10 22:06 カテゴリ:doom,next,コンピュータの歴史

富士山を撮る

公開:2017-01-03 17:10 カテゴリ:富士山